Blog posts
Tags
スイス・イノベーション・パークでの協働を通して、社会問題解決に取り組んでいく ーNTT・NTT Comとシーメンスの協業による実証実験開始にあたってー
Blog posts • Feb 16, 2021 04:14 GMT
【オンラインイベント】PechaKucha Night Kyotoにて登壇
Blog posts • Nov 18, 2020 01:16 GMT
こんにちは、Aalto International の福井です。 今週11月21日(土)、PechaKucha Night Kyotoにて、 スピーカーのひとりとして発表機会をいただきます。 今回は、「再発見」をテーマに、 PechaKucha Nightのスタイル、20枚×20秒のスライドの発表でお話します。 京都と台湾からの、様々なバックグラウンドを持つスピーカーの発表になります。 オンライン開催のため、是非事前登録の上、ご参加ください。
AI・データサイエンス分野での協働の可能性を探る【スイス先端技術セミナーレポート】
Blog posts • Jun 11, 2020 01:52 GMT
2020年5月29日(金)オンラインにて、スイス先端技術セミナー「データサイエンスとAIの融合」が開催され、参加者は400名を超えました。 日本ディープラーニング協会、在日スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ、スイス データインテンシブサービス連合、スイス研究開発センター、PwC スイスからスピーカーが登壇し、データサイエンスAIに関心を持つ企業経営者、経営企画担当者、新規事業担当者などが参加しました。
【Blog】Phoenix Contactのバーチャル展示会に参加してみた話
Blog posts • May 25, 2020 07:15 GMT
2020年に予定されていた海外展示会。コロナウィルスの影響で、続々と中止、延期などとアナウンスされ、なかには、オンラインでの開催へと変更になっているイベントも多くあります。Phoenix Contactのバーチャル展示会に参加してみた話を共有します。
Aalto Internationalは、第7期を迎えました。
Blog posts • May 12, 2020 04:13 GMT
これまでご支援いただいてきた皆様、プロジェクトを共に実施してきた皆様、パートナーの皆様、いつもAALTOを見守っていただき、ありがとうございます。
Aalto International Japanは、Storymaker とヨーロッパにおけるコミュニケーションで提携へ
Blog posts • Mar 02, 2020 04:00 GMT
ブランドコンサルティングファームの Aalto International Japan(以下、Aalto)と ドイツのコミュニケーションエージェンシーStorymaker は、ヨーロッパにおいて共同で日本の企業をサポートするパートナーシップを締結しました。
【AALTO BLOG】地球に根を張っていく2020年
Blog posts • Jan 10, 2020 09:25 GMT
AALTOの福井です。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
海外向けの情報発信、その努力が水の泡で終わらないために。
Blog posts • Dec 03, 2019 08:20 GMT
【AALTO BLOG】それでも、グローバルブランディングに取り組む理由
Blog posts • Jul 17, 2019 06:54 GMT
<このブログは、Aalto International CEO 福井執筆 AALTO BLOGより抜粋したものです>
海外展示会のメディアPR活動での個別取材対応
Blog posts • Apr 05, 2019 07:45 GMT
今回は、海外展示会に出展する企業のPR活動の準備について。 なかでも、個別取材の対応に関して、というちょっと広報マニアックなトピックです。
技術企業のための押さえておくべきドイツビジネスメディア
Blog posts • Apr 01, 2019 23:00 GMT
Aalto Blog: 海外展示会の機会にメディア広告を活用する
Blog posts • Feb 20, 2019 05:09 GMT
こんにちは。Aalto 福井です。 本コラムでは、なかなか情報が出ていない 海外メディアに関して、お伝えしていきたいと思います。
CEO Blog: 2019年もAaltoをよろしくお願いいたします
Blog posts • Jan 17, 2019 01:24 GMT
2019年、始まって少し落ち着きましたが、 改めまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年はAaltoにとって、大きな節目の1年になり、 一層大きな挑戦に向き合うことになりそうです。 2019年のはじめに際して、今年の方向性に関して、 少しまとめてみたいと思います。
CEO Blog: Aalto International ってどんな会社?(2018年秋編)
Blog posts • Nov 09, 2018 09:45 GMT
こんにちは、Aalto International 福井です。 Aaltoでは、国際間での情報発信に関して、日本国内外から様々な企業・組織からお問い合わせをいただくことが多くなりました。Aaltoが、現在関わっていることを少しまとめてみたいと思います。
【レポート】京都銀行主催 グローバルPRセミナー『本社から海外に対して発信力を高めていくには』
Blog posts • Jul 13, 2018 07:20 GMT
2018年7月6日(金) 京都銀行主催『グローバルPRセミナー ~本社から海外に対して発信力を高めていくには~』にて、Aalto International Japanの福井麻里子、マックス・レームが講師として登壇の機会をいただきました。製造業、小売業、観光関係を中心とした企業約30名の方々にご参加いただき「グローバルPRのはじめかた基礎編、実践編」について講演を展開しました。
Aalto International CEO 福井麻里子インタビュー
Blog posts • Aug 22, 2017 06:23 GMT
Aalto Internationalでは、日本とヨーロッパを拠点に、日本の技術の企業のプレゼンスを高めていくため、グローバルPR、新規事業推進、人材採用の分野に携わっています。 最初は、グローバルPR事業から始め、今は、海外広告や、国際ビジネスパートナーマッチング、業界クラスターの運営などに取り組んでいます。海外におけるスマートシティ、モビリティ、環境・エネルギー分野が、主な取り組みテーマです。
『今、なぜイスラエルなのか?』Aalto × Aniwo イスラエル最新トレンドセミナーより
Blog posts • May 24, 2017 02:24 GMT
2017年5月15日(月)Osaka Innovation Hubにて『イスラエル2017最新トレンドと事例から学ぶ新規事業創出セミナー』を実施しました。本セミナーは、Aalto International Japan株式会社、ANI WO MILLION LTD.が提携し、イスラエルに関するサービスの提供を開始するにあたって共同開催し、関西の企業を中心に約50名の方々にご参加いただきました。
ドイツミュンヘンで開催 電子部品・製造機器の展示会Productronica
Blog posts • Nov 24, 2015 10:00 GMT
Aalto Internationalでは、今後、世界で開催される主要な展示会に関して、現地でのレポートを含めてご紹介していきます。 今回は、2015年11月10日から13日までドイツミュンヘンで開催された電子部品・製造機器の展示会Productronica(プロダクトロニカ)の様子をお届けします。 ミュンヘンなど南ドイツにおけるインフルエンサーリレーションを担当しているマリーイサベル、ニコがレポートを担当します。 前編では、展示会で展示されたトレンドを、後編では、展示会における企業の戦略をご紹介します。
Aalto International アドテック関西で公式スピーカー登壇、ブース出展いたします。
Blog posts • Aug 17, 2015 09:00 GMT
2015年9月15日、16日に開催されるad:tech Kansai 2015(アドテック関西2015)におきまして、Aalto International CEOの福井が公式スピーカーとして、登壇の機会をいただいております。 また今回、ブースエリアにおいては、Aalto Internationalとして出展を予定しております。 アドテック関西2015にご参加予定の方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。